PC遠隔操作ウイルス事件で蒸し返された、エイベックスの消したい過去
2013-02-15|雑記
この報道のされ方はすごいよね。
警察側も多くの情報をマスコミ側にリークしていると思われるのだが。
エイベックスとしては、いい迷惑??
それとも、いつまでたってもスネの傷は消えない??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-00000545-san-soci
PC遠隔操作ウイルス事件で蒸し返された、エイベックスの消したい過去
4人が誤認逮捕され「真犯人」から警察を挑発する犯行声明が届いていた一連の
PC遠隔操作ウイルス事件で、警視庁など4都府県警の合同捜査本部は 10日、ネッ
ト掲示板に殺人予告を書き込んだとして、威力業務妨害の疑いで東京都江東区の
IT関連会社社員・片山祐輔容疑者を逮捕した。
片山容疑者は、海外サーバーなどを経由させる匿名化ソフトを使って報道機関な
どに犯行声明メールを送り、捜査を撹乱。そのため、なかなか「真犯 人」にた
どり着かなかったが、今年1月5日、神奈川・藤沢市の江の島で「真犯人」のメー
ル記載通り記憶媒体のマイクロSDカード入りの首輪をつけ た猫が見つかり、付
近の防犯カメラかに猫に近寄る男の姿と、移動に使ったとみられるバイクが映っ
ていたため、片山容疑者が浮上。捜査本部は容疑者 のネットへのアクセス記録
を照合し、ようやく逮捕に至ったが、逮捕後には過去に犯した犯罪がクローズ
アップされた。
「片山容疑者は逮捕の数日前に都内の『猫カフェ』に立ち寄るなど、猫がかなり
好きなようだった。逮捕のきっかけとなった猫のカードには、『以前事 件に巻
き込まれたせいで、無実にもかかわらず人生の大幅な軌道修正をさせられた』と
動機めいた記載をしていたが、専門学校生時代の2005年に、 レコード会社・エ
イベックスのキャラクター『のまネコ』の使用をめぐり、同社社員殺害を予告し
た罪などで逮捕され、1年6月の実刑判決を受けてい ました。逮捕された当時は
別の姓でしたが、事件後、姓を現在の片山に変えて生活していました」
- 関連記事
-
- 【フリーになることにしました】高橋真麻アナ退社」に「やっぱり」の声
- PC遠隔操作ウイルス事件で蒸し返された、エイベックスの消したい過去
- 小栗旬、パンティーかぶる「変態仮面」熱意で実写化へ!!
- 妊娠中の英キャサリン妃ビキニ写真、伊ゴシップ誌が掲載へ
- 遺伝子のチカラはすごい。千秋一族のチカラ。
- No Tag